人付き合い

2005年2月21日 摂食障害
苦手だ、特に初対面の人とは。緊張するっていうのもあるけど
作り笑いが苦手だし人との距離感をどれくらいとったらいいのか
よくわからない。
失礼じゃないかとか考えすぎなのかな…><
ずっと女子校だったっていうのもあるのかもしれないけど
男の人もちょっと苦手。でも女性で特に年上の人はもっと気を使う〜〜!!何か根に持ってしかもはっきりいわなさそうな方とかいるんで…
そして何より「人に嫌われたくない」っていうのがあるんだと思うんです。昔、多分中学生の頃、親に「小学生じゃないんだからみんなと仲良くなんて無理なのよ。誰かに好かれてたら何人かには嫌われててもいいのよ」っていわれて唖然としました。
「そっか…」って。わたしはどこかでみんなとなかよく、誰にもきらわれたらだめだって勝手に自分の中でルール化してたのかもって思いました。
何か勝手に自分でルールつくって自分で生きづらくしてることが結構あるみたいです、わたし。
摂食障害の本に「幸せになっていい」ってかかれてるのみたときも唖然としました。どこかでこんなわたしは幸せになったらだめだ、そんな資格はないって思ってたんだと思います。
最近はこれを自分にいいきかせるようにしています…。
カロリー計算とかたべていいものきめてるとかも結局自分で自分につくったルールなわけだしこれを少しずつ崩していけたらこの病気も治るのかもしれないな〜っと思います。

コメント

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

この日記について

日記内を検索