恋愛??

2005年4月2日 日常
苦手なものの1つだったのに。

私、彼のことがすきなのかな?
わからない。

過食嘔吐に勝るものなんてないって思ってたのに。

でも好きになるべき相手ではないのかも。

だめ、だめ、自分、好きになったら。

わたしの脳

2005年3月30日 日常
ほんともう、いかれてるのかも。
まわりのひとはみんな、やさしい。
父も母も弟も。
苦手だったバイと先の人も実はいい人で。
友達だっていいこばかり。
なのに!!
こんな良い人たちのなかにいて何がストレス?
どうしていつまでも過食嘔吐してしまうのか?
私の考えと行動が一致してくれない。
私の脳、ほんともうおかしくなっちゃったのかも。
状況にはめぐまれているはずなのに。
私の、ばか。
だいきらい。

帰国

2005年3月14日 日常
無事、帰国しました。
滞在中は過食衝動にかられることもなかった
っていうか自分の中で許せるもの=野菜、果物、魚介類、鶏肉しかほとんど食べてなかったからかも。
友人は気悪くしちゃったかも、わたしケーキとかアイスとか食べないから。
食べたいよ、ほんとは。
でも怖い。過食したくなったらどうしたらいいの??
炭水化物も怖い。

それにしてもハワイの人は穏やか。
いいな、永住したいかも。

母への思い2

2005年3月2日 日常
母は明日姉に会いに行く。
姉はできちゃった結婚をして駆け落ち同然で家を出た。
父は姉に会わない。
わたしと母も会っているのは最近のこと。
明日は姉と母と三人であうつもりだった。
ただ私にバイトが入ってしまった。
いや、自らいれたといっても過言ではない。
先輩にバイトかわってほしいといわれたからなのだが
別に断ることだってできたはず。
ただ私はそうしなかった。
姉に会いたいかよくわからない。
会いたいといえば会いたいしでも複雑なところがある。
姉はいきなり家を出て行ったため私が高校生のころだったのだが、
ほとんど毎日泣いて過ごした。
どこへいったかわからなくて父と母は躍起になって捜した。
父と母が苦しんでいるのを見て心底姉を憎んだこともあった。
父が泣いているのをうまれてはじめてみた。
姉への感情は愛情から憎悪にかわっていった。
勝手すぎる。
姉は今子ども1人を育てている。
彼の実家で。
バイトもしていない。
母に会えばものをねだる。
こんな言い方してはいけないが時々そう思ってしまう。
こんなことを考えてしまう自分に腹が立ってここ2,3日なかなか寝付けずいらいらしてしまう。
母への言葉もきつくなる。
母に会ってほしくないのかもしれない。
なぜだかはわからない。
うらやましいのかもしれない。
私は母と2人で買い物なんて行かないから。
母はもともとあまり買い物が好きでないのだ。
ほんとこどもみたいで嫌になる。
もっと母に愛されているって実感したい。
今の私ではいつ見放されても文句なんていえないんだろう。
だってこんなだし。
一番大好きで愛されたい存在の母に素直になれない。
どうしたらいいのかわからない、この感情を。

落ち込む

2005年2月28日 日常
落ち込むこと、少なくなってきた。
ただこれがいいことか悪いことなのかは、わからない。
落ち込まないってことは反省してないって事?
辞めたいって思ってないこと?
もしそうならもうあきらめてしまっているっていうことなんだろうか?過食嘔吐ってことに関して。
よくわからない。
12月ごろ落ち込みが激しくて情緒不安定で急に泣きたくなってわけもなく駅のトイレでないたことがあった。
こんなことはじめてだった。外でなきたくなるなんて。
家ではたまにあったんだけど外でこんな風になるなんてびっくりした。
なくといってもしくしくという感じでなく声は殺していたがけっこう激しく。
しかもたっていられなくて汚い話へたれこんでたw
どうしようもなく自分が許せなくて自分の愚かさ、情けなさを想って泣いた。
ただもう消えてしまいたかった。
なぜだかさみしくてつらくてでも家に帰ってお母さんの顔をみたとたん元気になれた。ほっとしたっていうか。
20歳の子がいうこと(書くこと?)じゃないですね、ほんと子どもみたいだしばかみたいだった、自分でも思います。

私は充分すぎるくらい性格が悪くてでもそれを考えておいて自分の性格の悪さに落ち込むんです。
小さい頃なんて「私今こんなこと考えた、ごめんね」なんて他人にわざわざいってた時期がありましたw
言われた方は意味わかりませんよね…苦笑
今ではもちろんこんなことはいわない(いえない?w)けどそれでもやっぱり考えておいて
「ああ、またこんなことを考えてしまった!!」って思うんです。
ほんと、ばかみたい、みたいじゃなくてばかです。

性格良くなりたい。
みんなに好かれたい。
人に愛されたい。
好きな人、大切な人に想われたい。

ほんと、なんてよくばりなんだ!!

思考回路

2005年2月24日 日常
どんどんやばくなってきています…
きっと人はこう思ってるんだろうな…と勝手に考えてしまいます、しかもとってもネガティブに…苦笑
性格というか思考回路なんてなかなかかえられないんだろうな。
思えばいつからこんな風に考えるようになったんだろう。
けっこう幼い頃からだと思う。
でもひどくなったのは中学生のころいじめにあってからだと思う。
いじめられたってことは今でも人にいいたくないしいわないけど自分では認識してる、今では。
でも高校生のころとかは認識さえしたくなくてふたをしていたんだと思う、みてみぬふりというか。
消せないけどかくしてみないようにしていたという感じ。
いじめられたという経験を話す友人にさえうちあけられなかった。
それくらいひどく傷ついたんだと思う。あとは変なプライドとかかも。
今でもいじめてたこにはあいたくない。
いじめにあってもきにとめないふりをしていた私。
親が教師で、なかなかうちあけられなかった。
母は「日ごろいじめられる方にも原因がある」っていうから。
いじめられてるってしられたくなかった。
でも本当は登校拒否でもなんでもしたかった。
逃げたかった。
辛くて辛くてでも死ぬよりはましって自分にいいきかせた。
一度辛くてもう死んでしまいたくて家にあった薬ありったけを飲んだ。風邪薬とか、頭痛薬とか父の肝臓の薬とか。
気分が悪くなって眠くなって、「ああ、死ぬんだ」とか思うと自分の人生がちっぽけすぎてなさけなくて涙がでた。
でも死ねなかった。微熱がでて体がだるくなっただけだった。
でも少しほっとした。
ただ次の日からも絶望的な日々が続いた。
今思い出すとあほらしくておかしいけどあの時は必死だった。
でもあの頃は何でも「死ぬよりまし」って思えた。
でも今は思えない。
本当は生きることが一番大変なことなのかもしれないって思うから。
楽しいことがないわけじゃない。
でもこれから幸せがやってくるなんてどうしても思えない。
幸せをつかむ自信もない。
だいたい幸せが何かなんてわからない。

吐きだこ

2005年2月16日 日常
わたしの右手にはあります。一応、腹筋に力いれてスプーンではくっていうのが私の嘔吐スタイル笑 なんだけど、手にどうしても歯があたってしまうらしく。
夏ごろなんて血まででてきて痛くて、ばんそうこう貼ってまで嘔吐してたっけw
「どうしたの」とかそのころはよくきかれたから髪をまくコテがあたってしまったとか適当なこといってました。
前はネイル大好きだったのに今はどうでもいい。
自分の吐きだこのある手をみたくないから。
楽しいことがあってもこの手をみると一気に現実にひきもどされてしまうきがする。
この手はわたしが摂食障害で、嘔吐なんてしてて日々の生活が破綻してるってわたしにいってるきがする。
嘔吐をやめても1週間やそこらではきえないだろうし。
きっと何年もかかるんだろうな。
その前に過食嘔吐やめれないけど。
やめるのにはまだ時間がいっぱいかかるきがする。
何かのきっかけでいきなり治るなんてことはないだろうし。
てか摂食障害って治りにくい上、その中でもわたしのように過食嘔吐しているタイプが最も治りにくいらしいんですよね。
吐くのはつらいはずなんだけど吐いた後のすっきり感は心地よいし。そして何より過食しているのに太らないから。
本当はたべてはないんだけど口に入れてかんで味わってのみこむっていう一連の動きはできるからストレス解消になるんだろうな。
私の中でのみこむっていうのも大切だからチューニングにはむかないみたい。なんか余計いらいらするかも。

昨日というかいつもなんだけど父は朝早く仕事に出かけて夜遅く帰ってきていつも疲れてるのがよくわかる。
なのに家にあるもので過食嘔吐したり、あとおこづかいまでもらったりしている私。
父が今でテレビみながら寝ているのみてなきそうになった。
ごめんなさい。
父はわたしが摂食障害であることをしっている。
中学の頃無理やり病院にいかされたこともある。
でも今でも過食嘔吐したりしていることをしっているかどうかは知らない。
うすうす気づいてはいるかもしれない。
何も言わないからわからないけど。
中学の頃は嘔吐しているのがばれて顔がはれるくらいなぐられた。
「意志の弱い奴だ」とののしられたりもした。
父なりに必死だったのだろう。
この病気世間的にみたらきっとこんな冷ややかなとらえ方されるんだと思う。
大学の授業で女性の痩せ願望がテーマになった授業があってある男の子は拒食症になった女性をビデオでみて「自業自得」といっていた。まぁそうなのかもしれないけど。
は?自業自得?どれだけ苦しいかわかってるのか!!
あの体をみにくいというけどお前のにきびだらけの顔の方がみにくいんじゃ!!とか心の中でののしってました。
最悪に性格悪い女です、私。
軽々しく意見いうものじゃないなと思いました。。。

バイト

2005年2月13日 日常
今日はお昼からバイト。
行くのいやだったけど過食嘔吐したかったけどバイトへ。
でもいってよかった。
バイト後、梅田の阪急でGODIVAのチョコを購入して
ちょっとはやいけど父と弟にあげた。
外にでるとやっぱり気が紛れる。
今日は過食嘔吐なし。
まだまだ寒くて春物がきれないのが残念。
今日はリステアのツイードジャケット、コンパニアイタリアーナのロンT、ディーゼルのジーンズ、D&Gのパンプスででかけた。
新しいバッグほしいな〜〜
お金ないけど…泣
春になったらケイトスペードかラフェニューヨークのかごバッグほしいな〜〜あと春らしいパンプスほしい!!
朝から過食嘔吐。ホットケーキを作って過食したくてなかなか仕事にでかけない母にいらいら。過食してる姿は誰にもみせたくない。おなかなんてすいていない。もういや。はきながら泣いた。過食して吐いてその後ごみを片付けるむなしさ。せめて食器を自分で洗う。洗いながらなきそうになったところに弟が帰宅。少し救われた。日常に戻れるから。
明日は友達と遊ぶ予定。よるごはんも外で食べるんだけど外食はいやだ。わたしのなかでたべていいものはほんとうに限られていて外食しても食べれないものがおおい。「それだけしかたべないの?」っていわれたくない。お店の人に「お口にあわなかったですか?」とかいわれると申し訳なくて。人とたべると過食にならなくてすむからある意味すごくいいんだけど疲れちゃう。
一度ひとりで外でバイトの合間ランチしててそこはヘルシーなスープ料理のお店で(DEAR SOUPてお店)でも私は今ではだいぶ食べられるけど、ごはんをたべるのが怖くてでもたべたい!!って思ってたときがあって。玄米ご飯だし体にいいし普通の人は「ヘルシーだね」なんて会話しながら食べてるのに。横のテーブルに座った2人組の女の子のひとりがにっこり笑って「いただきまぁす」っていったのをみて本当にうらやましくて泣きそうになった。あぁこれが普通なんだなって思って。その子の友達がそのこにだらだらと自分ののろけ話?をしているのにも「うん、うん」って真剣に聞いてて。私だったら心の中で毒づいてるだろうななんて思いつつ。私はほんとなにしてるんだろうって思って。友達よりもやせててかわいくておしゃれで…そんな自分になりたいって思ってるけど違うんじゃないかって思って。友達と遊ぶときとか学校いくときとかほんといつもいつも洋服悩みまくって決めて買い物もたくさんして。
たぶんひとはそこまでみてないのにね。
きかざってそれこそ雑誌のような生活を演出して。
でも普段のわたしといったら部屋は本当に汚いし過食食材をかいにいくときなんてすっぴんで髪もぼさぼさ。服も超てきとう。
自己不在。摂食障害関連の本を読んで学んだ言葉。
まさに、私。自己がないから他人のものさしにあわせようとひっしで。でもそのものさしって人によって違うからほんと疲れちゃう。誰に対しても完璧な人なんてなれるはずないのに。
わかってる。わかってるのに。わかってるのか?
私は本当の私がわからない。

ウォーキング

2005年2月3日 日常
今日は、もうひとつのバイト=家庭教師のバイトへ。
天気がよかったので1時間ほどかけて歩いていきました。
途中おなかがすいておにぎりがすごく食べたくなったんだけどもう夕方だったし炭水化物をとるのが怖くて断念。
普通に、普通にたべられるようにないりたい。

今日はらくちんなかっこがテーマでデニムにロンT、ジューシークチュールのダウン、アディダスのスニーカーで出かけました。
まだまだ寒いですね!!

バイト

2005年2月2日 日常
今日から初バイト。ミナミにあるカフェで働くことになりました。がんばらなきゃ…そしてやせたいです、やっぱり。
やせていたら幸せなんてことはないってわかってるけど太ったら余計不幸になりそうで。

ウイルス??

2005年1月31日 日常
なぜか文字をうつことができなくなってしまい、日記がかけませんでした。どうしよう…と思いつつほっておいたらなぜかうてるようになりました…なぜ??
まぁでもよかったです。
今日は友達とランチ&買い物&よるごはん(飲み)にいきました。
友達4人でお酒のみながらだらだらすごして楽しかった。
ランチはイーマのみくにシェフのおすし屋さんに。
おしゃれでおいしかった。
お昼なら炭水化物もある程度大丈夫。

休日

2005年1月29日 日常
昨日、29日は大学が休みでした。ていうかもうテストが終わったのでこれから当分お休みです。
休みはうれしい反面、過食嘔吐にはまってしまいそうで怖いんです。てもうはまってますが…
昨日は3食とも過食嘔吐してしまいました。
両親が旅行にでかけててお昼過ぎにでかけるまでひとりでなんかさみしかった…><
昨日はあまり寒くなかったため
リステアのJKにニット、トゥルーレリジョンのジーンズ(お気に入りw)、トレトレでかったパンプス、サンローランのカハラトートバッグでお出かけ。お友達のBDプレゼントにシャネルでグロスとマニキュアをお買い上げ〜〜☆自分のもほしかったけど我慢、我慢・・・
外で食べるとき以外、8割がた過食嘔吐になってしまっている気が…。逆に嘔吐しないと消化が悪いのか?夜中に自然に嘔吐してしまったりするんです…あぁどうしたらいいんだ…!!

母への思い

2005年1月29日 日常
摂食障害になるひとって母親との関係がよくないorよくなかったからだってよくいわれますよね…。
私の場合どうなんだろうってよく考えるんですけど私、意地を張って素直になれないタイプなんで3人兄弟の中で一番よく叱られたんです。よく「根性がひねくれまがってる。」ていわれてました。
だからでしょうか?私、自分で心底自分は性格悪いって思っててだからか人に嫌われるのがとっても怖いんです。
この病気になって、思春期を終えてある程度素直になれてくると、ほんと、恥ずかしいし20歳の子がいうことじゃないと思うんですけど母からの愛情がほしくてたまらないんです…。少しのことで嫌われたんじゃないかって思ったり愛してほしいからこそ?すごく憎く思えたり。複雑です…。
きっと私大人になれてないんだろうな。今は性格について親にいわれることはなくなったし、表面上は仲良くやっているんだけれど。
でも内心では彼らに嫌われることが一番怖い。
その反面、嫌われても仕方ないって思ってるんです…
なんか支離滅裂な文章ですね…

1 2

 

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

この日記について

日記内を検索