朝から過食嘔吐。ホットケーキを作って過食したくてなかなか仕事にでかけない母にいらいら。過食してる姿は誰にもみせたくない。おなかなんてすいていない。もういや。はきながら泣いた。過食して吐いてその後ごみを片付けるむなしさ。せめて食器を自分で洗う。洗いながらなきそうになったところに弟が帰宅。少し救われた。日常に戻れるから。
明日は友達と遊ぶ予定。よるごはんも外で食べるんだけど外食はいやだ。わたしのなかでたべていいものはほんとうに限られていて外食しても食べれないものがおおい。「それだけしかたべないの?」っていわれたくない。お店の人に「お口にあわなかったですか?」とかいわれると申し訳なくて。人とたべると過食にならなくてすむからある意味すごくいいんだけど疲れちゃう。
一度ひとりで外でバイトの合間ランチしててそこはヘルシーなスープ料理のお店で(DEAR SOUPてお店)でも私は今ではだいぶ食べられるけど、ごはんをたべるのが怖くてでもたべたい!!って思ってたときがあって。玄米ご飯だし体にいいし普通の人は「ヘルシーだね」なんて会話しながら食べてるのに。横のテーブルに座った2人組の女の子のひとりがにっこり笑って「いただきまぁす」っていったのをみて本当にうらやましくて泣きそうになった。あぁこれが普通なんだなって思って。その子の友達がそのこにだらだらと自分ののろけ話?をしているのにも「うん、うん」って真剣に聞いてて。私だったら心の中で毒づいてるだろうななんて思いつつ。私はほんとなにしてるんだろうって思って。友達よりもやせててかわいくておしゃれで…そんな自分になりたいって思ってるけど違うんじゃないかって思って。友達と遊ぶときとか学校いくときとかほんといつもいつも洋服悩みまくって決めて買い物もたくさんして。
たぶんひとはそこまでみてないのにね。
きかざってそれこそ雑誌のような生活を演出して。
でも普段のわたしといったら部屋は本当に汚いし過食食材をかいにいくときなんてすっぴんで髪もぼさぼさ。服も超てきとう。
自己不在。摂食障害関連の本を読んで学んだ言葉。
まさに、私。自己がないから他人のものさしにあわせようとひっしで。でもそのものさしって人によって違うからほんと疲れちゃう。誰に対しても完璧な人なんてなれるはずないのに。
わかってる。わかってるのに。わかってるのか?
私は本当の私がわからない。

私。

2005年2月9日
なんででこんな病気になっちゃったんだろう、ってよくかんがえる。
最近思うのはわたしはこの病気になるべくしてなったんではないかということ。
もし摂食障害にならなかったとしても別の精神的な病気になってしまっていたんではないかと思う。
思えば小さい頃から普通ではなかったんではないだろうかと思う。
幼稚園の頃のお泊り保育のとき、1時間に何度も何度もお手洗いに行った。「トイレに行きたくなったらどうしよう。」という不安から。私の行動は他人から見ても異常だったのか、先生から親に言われたほどだ。
小学校のころ、「死にたい」とよくいっていたそうだ。もうすっかり忘れていたが先日母に言われて思い出した。理由はクラスでいじめがあってでもそれをどうすることもできなくて自分で自分のことを「悪い子」と思っていたからだそうで、でもそれを両親は理解できなくて「根性がまがっている」と怒ったそうだ。私が覚えているのは兄弟の中で1番よく怒られたこと。「ひねくれている」「根性が曲がっている」とよくいわれたこと。今ではもしいじめられているこがいても、というか大学生なのでいじめなんて幼稚なことは周りではないが、私がとめにはいらなくてはならないなんて思わない。
そんな正義感もないしそんな力があるとも到底思えない。
ある意味過信していたのかもしれない。
中学ではいじめられた。でも親が教師だったし教師の子が登校拒否になるわけにいかないと思っていたし何が何でも学校に行った。でも本当は辛くて辛くて休日までのカウントダウンなんてしていたりした。唯一好きなのは一人で帰る帰り道。ようやく終わったと言う安堵感。大嫌いなのは朝。また始まる。帰り道、犬に追いかけられたことがあった。唯一の好きな時間を奪われて今考えるとおかしいが本当に犬を殺したくなったし死にたくもなった。
高校は楽しかった。でも同時に怖かった。せっかく仲良くなった子を失うのが怖くて嫌われるのが怖かった。
高校は楽しく3年間は本当に充実していた。
過食嘔吐もほとんどしなかったのではないかと思う。
恋愛もしたしおしゃれも楽しかった。
今でもそれはかわらないが人間関係をつくるのが高校より難しい。

母方の祖父はうつ病だった。今は完治しているが。父方の祖母は不眠症。小さい頃、両親に「おまえはお父さんとお母さんのわるいところばかりうけついで心配だ」と言われた。なんのことかわからず「心配」といわれてもだいたい「悪いところをうけついだ」なんていわれていい気がするはずもなく腹が立った。でも今ならわかる。母は見た目に反してそんなに人付き合いがうまくないのではないかと思う。父は愛情表現が苦手だと思う。自尊心も強い。私もプライドは高かったと思う。でもその高いプライドはもはや崩れたというか深く傷がついているとおもう。私はプライドは高くても実力がないとおもうしそこまで野心とかいったものがない。みせかけだけなのだ。みためをきかざればきかざるほどほめられればほめられるほどうれしいと同時に「本当のわたしなんてしらないくせに」とか「本当の私を知られたら嫌われる」と思ってしまう。本当の自分が何なのかなんてわからないのだけれども。
私は何のためにいきているんだろう。
生きる意味、本当にわからない。誰か教えてください。

かてきょ

2005年2月7日
今は夕方からかてきょのバイト。
朝からかてきょにいくまで3回もやってしまった。
もうだめ、ほんとうになんでなのか。
ふつうになりたい。でもふつうがわからない。
今日は朝からで昼過ぎには終わったのでサブウェイで一人ランチ。
梅田のイーマにあるディーゼルでデニムゲット☆
あとジルスチュアートでキャミソールを買いました。
バイトしてもこれだけ使うと意味なし?
まぁ買い物以外過食嘔吐に勝るものないんで、私にとって。
あぁ書いてて辛くなってきた。
今日はエスティでグロスも買ったしほんと早く春になったらいいのに!!

ウォーキング

2005年2月3日 日常
今日は、もうひとつのバイト=家庭教師のバイトへ。
天気がよかったので1時間ほどかけて歩いていきました。
途中おなかがすいておにぎりがすごく食べたくなったんだけどもう夕方だったし炭水化物をとるのが怖くて断念。
普通に、普通にたべられるようにないりたい。

今日はらくちんなかっこがテーマでデニムにロンT、ジューシークチュールのダウン、アディダスのスニーカーで出かけました。
まだまだ寒いですね!!

バイト

2005年2月2日 日常
今日から初バイト。ミナミにあるカフェで働くことになりました。がんばらなきゃ…そしてやせたいです、やっぱり。
やせていたら幸せなんてことはないってわかってるけど太ったら余計不幸になりそうで。

体重激増!!

2005年2月1日
体重がとってもやばいことになってしまいました。この間まで30キロ台だったのに!!でも精神状態はやはり今のほうがよいです。
やせすぎると脳に栄養いかないのかな??
でもやっぱりやせていたい。

ウイルス??

2005年1月31日 日常
なぜか文字をうつことができなくなってしまい、日記がかけませんでした。どうしよう…と思いつつほっておいたらなぜかうてるようになりました…なぜ??
まぁでもよかったです。
今日は友達とランチ&買い物&よるごはん(飲み)にいきました。
友達4人でお酒のみながらだらだらすごして楽しかった。
ランチはイーマのみくにシェフのおすし屋さんに。
おしゃれでおいしかった。
お昼なら炭水化物もある程度大丈夫。

朝から

2005年1月30日 摂食障害
やってしまいました、過食嘔吐。
今日は比較的ゆっくり寝れていたのに…泣
喉、痛い。
前まで食べられなかった量が食べれるようになってしまった。
みかん、ぞうすい(ワカメ、しいたけ)を朝ごはんにたべて栗のおかしをたべてスイッチオン。食パン1枚、チョコレート、ハーブ入りのクッキー その後買出しへ。
焼きカレーパン、サンドイッチ、ドーナッツ、アイス1個、からあげ4個いり。これらを食べるもまだ食べれそう!!ヤバイィィィ!!でももう買出しに行くわけにもいいかず、嘔吐。
今お茶をのんでます。
あぁなんか気分悪い〜〜って当然か。
今日は夕方バイトの面接へ。なんかめんど…笑
お昼もやっちゃうのかな…やめたいけど朝やっちゃうとお昼はほぼやっちゃいます…私。朝、昼やると夜は抑えれるときあるんだけどね。昼やらなかったら夜やっちゃったり。どっちもどっちか。 
こんなことしてやせてても意味ないってわかってんのに。
てか最近とてつもなく、さみしい。友達をわずらわしく感じていしまうときもあるのに1人はだめ。さみしすぎる。
一人でひとごみのなかにいるともうだめ、なんか自分がばらばらになってしまいそう。私、摂食障害だけじゃなくて欝とか、あとよくわかんないけど他の心身的な病気なのかな。自分ではわからない。ただほんの数ヶ月まえまでは考えもしなかった思考回路に陥ってます。

休日

2005年1月29日 日常
昨日、29日は大学が休みでした。ていうかもうテストが終わったのでこれから当分お休みです。
休みはうれしい反面、過食嘔吐にはまってしまいそうで怖いんです。てもうはまってますが…
昨日は3食とも過食嘔吐してしまいました。
両親が旅行にでかけててお昼過ぎにでかけるまでひとりでなんかさみしかった…><
昨日はあまり寒くなかったため
リステアのJKにニット、トゥルーレリジョンのジーンズ(お気に入りw)、トレトレでかったパンプス、サンローランのカハラトートバッグでお出かけ。お友達のBDプレゼントにシャネルでグロスとマニキュアをお買い上げ〜〜☆自分のもほしかったけど我慢、我慢・・・
外で食べるとき以外、8割がた過食嘔吐になってしまっている気が…。逆に嘔吐しないと消化が悪いのか?夜中に自然に嘔吐してしまったりするんです…あぁどうしたらいいんだ…!!

母への思い

2005年1月29日 日常
摂食障害になるひとって母親との関係がよくないorよくなかったからだってよくいわれますよね…。
私の場合どうなんだろうってよく考えるんですけど私、意地を張って素直になれないタイプなんで3人兄弟の中で一番よく叱られたんです。よく「根性がひねくれまがってる。」ていわれてました。
だからでしょうか?私、自分で心底自分は性格悪いって思っててだからか人に嫌われるのがとっても怖いんです。
この病気になって、思春期を終えてある程度素直になれてくると、ほんと、恥ずかしいし20歳の子がいうことじゃないと思うんですけど母からの愛情がほしくてたまらないんです…。少しのことで嫌われたんじゃないかって思ったり愛してほしいからこそ?すごく憎く思えたり。複雑です…。
きっと私大人になれてないんだろうな。今は性格について親にいわれることはなくなったし、表面上は仲良くやっているんだけれど。
でも内心では彼らに嫌われることが一番怖い。
その反面、嫌われても仕方ないって思ってるんです…
なんか支離滅裂な文章ですね…

日記始めました☆

2005年1月28日
いつも拝見させてもらってばかりの日記ですが
今日から始めることにしました。
ななは摂食障害です。今は20歳の大学生です。
この病気にかかってもう約8年になります。
一時期治った?というか収まっていた過食嘔吐がここ1年ほど
また始めてしまいしかもなぜか最近はうつ状態…泣
自分をみつめなおすっていみでも日記をつけるのはよいのでは
と思いつけてみることに。
続けたいです!!

1 2 3 4

 

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

この日記について

日記内を検索